
河染波留可
蛍
小園きな
ZIZI
NaNaMe
haruci
ふくだあゆみ
岬ましろ
もりあいこ
2020/11/18(水)〜11/23(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室3
Fellows 特設ページ
https://www.monokuroism.com/fellows
【作家プロフィール】
河染波留可 (カワゾメハルカ)
関東在住。
企画展やグループ展で活動中。
主にアクリルガッシュ、アクリリックカラー、色鉛筆で制作しています。
とくにテーマなどはなく、描きたいものを描いています。
好きなモチーフを人物の周りにたくさん詰め込んで描くのが好きです。
instagram instagram.com/haruka_kawazome
twitter https://twitter.com/moo_oogu


蛍 (けい)
主に透明水彩を使用。
人や物事の儚さに焦点を当てて制作しています。
描かれた人物を通して日々感じることを表現できればいいなと思います。
twitter https://twitter.com/kei_riri


小園きな
大阪府出身 主に鉛筆を用い作品の制作を行う。
HP http://juuuuuni.web.fc2.com/



ZIZI
大阪在住水彩画家。
関西を中心に展示会や創作イベントなどで活動中。
人の鬱々とした心と花の美しさを描く。
HP https://ziziandart.wixsite.com/zizi
Twitter https://twitter.com/zizitw


NaNaMe
主に関西を中心に神出鬼没に活動しています。
『尖った事を美しく、ストーリー性よりメッセージ性を強く』を大体のコンセプトに描いてます。
誰かにとってエモくてシャブい絵を描くことが目標です。



haruci (はるし)
関西で活動中のイラストレーター。
主にデジタルで描画。
絵を通して物語を描いていきたいです。
HP http://haruci.web.fc2.com/



ふくだあゆみ
1990年 鳥取県生まれ
2011年 大阪総合デザイン専門学校 卒業
大阪在住
現在、印刷会社で働きながら制作をしています。
主にアクリル絵具、水彩を使用し
植物をモチーフに「自然と共存する暮らし」を描いています。
2019
サンガツオーバーフロウ(アトリエ三月/大阪)
POCO A POCO EXHIBITION7(ギャラリーゆめや/神戸)
2020
終わりのない旅路に 個展(アトリエ三月/大阪)



岬ましろ
作家・グラフィックデザイナー
大阪府在住
アパレル系メーカーの企画デザイナー、OSCD/CA学科の教員を経て
2017年よりフリーランスに転向
墨とアクリルを愛用し、人物画(少女)を中心に作品を制作。
最近は常世の國をテーマに、キャラクター性の強い作品を描く。
主に関西・東京を中心に展覧会・イベントに出展
年数回、展覧会に参加。個展は毎年開催しています。
イベント企画や展覧会関係の企画運営を主催していたり、グラフィックデザイナーとしてなど、幅広く活動しています。
作家活動と平行しながら、人と人をつなげる場を創ることを目指しています。
WEB http://monokuroism.com/
Twitter https://twitter.com/mmasiro03



もりあいこ
京都府在住
2013年より作家としての活動を始める
人や動物が穏やかに暮らす様子を介し
「やさしさやあたたかさを伝えること」をテーマとして制作
幼い頃に母が読み聞かせてくれた絵本が原点となっており
人それぞれが持つ“想像ではあるけれど、確かに存在するもの”に惹かれる
twitter https://twitter.com/aiko_019


【展示風景】















